富山県にある山を、標高が高い順に並べてあります。各山名をクリックすると、気温・日の出時間・雨・雪・霧などの最新情報をチェックできます。富山県での登山の参考になさってください。
| 山の名前 | 標高 | 所在地 |
|---|---|---|
| 【立山】の詳細はこちら | 3015m | 中新川郡立山町芦峅寺 |
| 【剱岳】の詳細はこちら | 2999m | 中新川郡上市町伊折外六ケ村入会地 |
| 【水晶岳】の詳細はこちら | 2986m | 富山市有峰 |
| 【白馬岳】の詳細はこちら | 2932m | 下新川郡朝日町山崎 |
| 【薬師岳】の詳細はこちら | 2926m | 富山市有峰 |
| 【鷲羽岳】の詳細はこちら | 2924m | 富山市有峰 |
| 【野口五郎岳】の詳細はこちら | 2924m | 富山市有峰 |
| 【別山】の詳細はこちら | 2880m | 中新川郡立山町芦峅寺 |
| 【龍王岳】の詳細はこちら | 2872m | 中新川郡立山町芦峅寺 |
| 【旭岳】の詳細はこちら | 2867m | 黒部市宇奈月温泉 |
| 【赤牛岳】の詳細はこちら | 2864m | 富山市有峰 |
| 【真砂岳】の詳細はこちら | 2861m | 中新川郡立山町芦峅寺 |
| 【三俣蓮華岳】の詳細はこちら | 2841m | 富山市有峰 |
| 【浄土山】の詳細はこちら | 2831m | 中新川郡立山町芦峅寺 |
| 【祖父岳】の詳細はこちら | 2825m | 富山市有峰 |
| 【針ノ木岳】の詳細はこちら | 2821m | 中新川郡立山町芦峅寺 |
| 【五竜岳】の詳細はこちら | 2814m | 黒部市宇奈月温泉 |
| 【杓子岳】の詳細はこちら | 2812m | 黒部市宇奈月温泉 |
| 【剱御前】の詳細はこちら | 2777m | 中新川郡立山町芦峅寺 |
| 【スバリ岳】の詳細はこちら | 2752m | 中新川郡立山町芦峅寺 |
| 【獅子岳】の詳細はこちら | 2714m | 中新川郡立山町芦峅寺 |
| 【赤沢岳】の詳細はこちら | 2678m | 中新川郡立山町芦峅寺 |
| 【烏帽子岳】の詳細はこちら | 2628m | 富山市有峰 |
| 【南沢岳】の詳細はこちら | 2626m | 富山市有峰 |
| 【国見岳】の詳細はこちら | 2621m | 中新川郡立山町芦峅寺 |
| 【鷲岳】の詳細はこちら | 2617m | 富山市有峰 |
| 【鳶山】の詳細はこちら | 2616m | 富山市有峰 |
| 【奥大日岳】の詳細はこちら | 2611m | 中新川郡立山町芦峅寺 |
| 【清水岳】の詳細はこちら | 2603m | 黒部市宇奈月温泉 |
| 【越中沢岳】の詳細はこちら | 2592m | 富山市有峰 |
| 【鉢ヶ岳】の詳細はこちら | 2563m | 下新川郡朝日町山崎 |
| 【池ノ平山】の詳細はこちら | 2561m | 中新川郡上市町伊折外六ケ村入会地 |
| 【大日岳】の詳細はこちら | 2501m | 中新川郡立山町芦峅寺 |
| 【朝日岳】の詳細はこちら | 2418m | 下新川郡朝日町山崎 |
| 【毛勝山】の詳細はこちら | 2415m | 魚津市三ケ |
| 【猫又山】の詳細はこちら | 2378m | 魚津市三ケ |
| 【太郎山】の詳細はこちら | 2373m | 富山市有峰 |
| 【長栂山】の詳細はこちら | 2267m | 下新川郡朝日町山崎 |
| 【赤谷山】の詳細はこちら | 2260m | 中新川郡上市町伊折外六ケ村入会地 |
| 【餓鬼山】の詳細はこちら | 2128m | 黒部市宇奈月温泉 |
| 【鍬崎山】の詳細はこちら | 2090m | 富山市本宮 |
| 【大猫山】の詳細はこちら | 2070m | 中新川郡上市町伊折外六ケ村入会地 |
| 【駒ヶ岳】の詳細はこちら | 2002m | 魚津市三ケ |
| 【寺地山】の詳細はこちら | 1996m | 富山市有峰 |
| 【僧ヶ岳】の詳細はこちら | 1855m | 魚津市二ケ |
| 【大笠山】の詳細はこちら | 1822m | 南砺市桂 |
| 【鉢伏山】の詳細はこちら | 1782m | 富山市有峰 |
| 【東笠山】の詳細はこちら | 1687m | 富山市有峰 |
| 【金剛堂山】の詳細はこちら | 1650m | 南砺市利賀村上百瀬 |
| 【黒岩山】の詳細はこちら | 1624m | 下新川郡朝日町山崎 |
| 【見越山】の詳細はこちら | 1621m | 金沢市二又新町 |
| 【白木峰】の詳細はこちら | 1596m | 富山市八尾町切詰 |
| 【細蔵山】の詳細はこちら | 1551m | 中新川郡上市町蓬沢 |
| 【奥鐘山】の詳細はこちら | 1543m | 黒部市宇奈月温泉 |
| 【大滝山】の詳細はこちら | 1498m | 南砺市楮 |
| 【猿ヶ山】の詳細はこちら | 1448m | 南砺市刀利 |
| 【大倉山】の詳細はこちら | 1443m | 中新川郡上市町蓬沢 |
| 【小白木峰】の詳細はこちら | 1437m | 富山市八尾町切詰 |
| 【大品山】の詳細はこちら | 1420m | 富山市本宮 |
| 【大辻山】の詳細はこちら | 1361m | 中新川郡上市町東種 |
| 【瀬戸蔵山】の詳細はこちら | 1320m | 富山市本宮 |
| 【烏帽子山】の詳細はこちら | 1274m | 黒部市嘉例沢 |
| 【中山】の詳細はこちら | 1255m | 中新川郡上市町伊折外六ケ村入会地 |
| 【濁谷山】の詳細はこちら | 1238m | 魚津市三ケ |
| 【高頭山】の詳細はこちら | 1210m | 富山市小原 |
| 【菊石山】の詳細はこちら | 1210m | 下新川郡朝日町大平 |
| 【大地山】の詳細はこちら | 1167m | 下新川郡朝日町蛭谷 |
| 【袴腰山】の詳細はこちら | 1163m | 南砺市上田 |
| 【唐堀山】の詳細はこちら | 1159m | 富山市猪谷 |
| 【高清水山】の詳細はこちら | 1145m | 南砺市蓑谷 |
| 【三方山】の詳細はこちら | 1142m | 南砺市刀利 |
| 【高落場山】の詳細はこちら | 1122m | 南砺市林道 |
| 【大平山】の詳細はこちら | 1085m | 魚津市松倉 |
| 【黒菱山】の詳細はこちら | 1043m | 下新川郡朝日町笹川 |
| 【極楽坂山】の詳細はこちら | 1043m | 富山市亀谷 |
| 【赤祖父山】の詳細はこちら | 1033m | 南砺市井口田屋 |
| 【牛岳】の詳細はこちら | 0987m | 砺波市庄川町二ツ屋 |
| 【負釣山】の詳細はこちら | 0959m | 下新川郡入善町舟見 |
| 【高峰山】の詳細はこちら | 0958m | 中新川郡上市町大沢 |
| 【来拝山】の詳細はこちら | 0899m | 中新川郡立山町城前 |
| 【鋲ヶ岳】の詳細はこちら | 0861m | 黒部市宇奈月町内山 |
| 【祖父岳】の詳細はこちら | 0832m | 富山市八尾町赤石 |
| 【大鷲山】の詳細はこちら | 0817m | 下新川郡朝日町笹川 |
| 【夫婦山】の詳細はこちら | 0784m | 富山市八尾町東松瀬 |
| 【城山】の詳細はこちら | 0757m | 中新川郡上市町折戸 |
| 【八乙女山】の詳細はこちら | 0756m | 南砺市大谷 |
| 【小佐波御前山】の詳細はこちら | 0754m | 富山市小佐波 |
| 【南保富士】の詳細はこちら | 0727m | 下新川郡朝日町石谷 |
| 【塔倉山】の詳細はこちら | 0726m | 中新川郡立山町目桑 |
| 【尖山】の詳細はこちら | 0559m | 中新川郡立山町栃津 |
| 【御前山】の詳細はこちら | 0559m | 富山市寺家 |
| 【ハゲ山】の詳細はこちら | 0465m | 中新川郡上市町西種 |
| 【吉峰山】の詳細はこちら | 0370m | 中新川郡立山町谷口 |
| 【猿倉山】の詳細はこちら | 0345m | 富山市寺家 |
| 【二上山】の詳細はこちら | 0274m | 高岡市二上 |